R+R=NOW ”Collagically” Superbands led by Robert Grasper

 Robert Grasper 's participating R + R = NOW has released the album "Collagically". I really like this album. Robert Grasper 's music is said to have generally fused hip - hop with jazz as the main body, I feel the affinity with chill out, down tempo, ambient between exquisite sound and sound. Especially "Colors In The Dark", this blackness and ambient feeling is amazing. Black music and ambient downtempo music are Aufheben. 

ロバートグラスパーが参加しているR+R=NOWが、アルバム ”Collagically”を発表したんです。このアルバム実に好き。 ロバートグラスパーの音楽は、一般にはジャズを主体にしてヒップホップを融合したものといわれているけど、 音と音の絶妙な間に、チルアウト、ダウンテンポ、アンビエントとの親和性を感じる。 特に「Colors In The Dark」、こいつの黒さとアンビエント感はすごい。 ブラックミュージックとアンビエント・ダウンテンポミュージックがアウフヘーベン。 

 Youtube 

 https://www.youtube.com/watch?v=1GS4yZHgjJw 

Spotify 

 https://open.spotify.com/track/2NhosLxPM1MpE0UhERQEzN?si=U5kkomaEQUyNlb_6xUhjGw


#チルアウト #チルアウトミュージック #chillout#chill #mukava #フィンランド #音楽 #music #techno #house #dance#ムカバ #テクノ #80年代 #80s #downtempo #electric #piano #ピアノ #R+R=NOW #Collagically #Robert Grasper #ロバートグラスパー #Colors In The Dark #tokyo #東京

0コメント

  • 1000 / 1000